ドローン測量への応用は? 2020年はレーザースキャナー搭載スマホラッシュとなるか?
本日は趣味的な話題となってしまい恐縮なのですが……
ドローンをフライトさせるうえでお世話になることの多いスマートフォンやタブレットですが、これらが今年から来年にかけて大きく進化しそうです
最注目は5G対応による高速通信化で、法整備の問題を抜きにすれば、北海道にいながらリアルタイムで沖縄のドローンを飛ばす、なんてことも可能になるかもしれません
しかし今回は別の部分に注目してみたいと思います
それが、来年リリースされるスマホやタブレットに搭載されることがほぼ確実のレーザースキャナー技術についてです
レーザースキャナーは測量の現場でも使われるので聞いたことのある方も多いかもしれませんね
スマホやタブレットデバイスのこうした進化によりどのような未来が待っているのか、ちょっと夢想してみたいと思います
スマホに搭載されるToF方式のレーザースキャナーとは?
厳密に言えば、スマホに搭載されるのは工事現場等で使われているような『レーザースキャナー』とは少し違います
スマホに搭載されるのはカメラシステムとしてのレーザー測距方式であり、主に3Dカメラとして使われます
今でもiPhoneには赤外線スキャナーのシステムを用いたTrue Depthカメラが採用されていますので、その進化系(?)と言えるものです
赤外線スキャナーが物体に赤外線を照射して、その跳ね返りを計測し3次元的な情報を取得するのと同様に、新たに採用されるレーザースキャナー方式も、物体にレーザーを照射してその跳ね返りから物体までの距離を算出します
これは現場で使われているレーザースキャナーと同じ方式(他の方式のレーザースキャナーもあります)で、ToF(Time of Flight)方式と呼ばれるものです
測量はできる?
現時点ではこうしたレーザースキャナーはカメラ機能の一部として搭載される機能であるとされていますので、本物のレーザースキャナーのような使い方は想定されていないと思います。当然、測量で使われることも考えられていないはずです
現在でも小型タイプのレーザースキャナーは数万円で売られているような製品だってありますし、それらが測量で使えるかというと残念ながら答えは「NO」となります
しかしながら、ToF方式のレーザースキャナーは赤外線方式のスキャナーと比べてより遠距離での深度情報が取得できることが強みでもあります
また、大手情報サイトのBloombergが情報筋から得た話として、新型のiPhoneとiPad Proにはこのレーザースキャナーが搭載され、より正確な測量やARオブジェクトの配置が可能になる
ということが語られています
ウソかホントかは分かりませんが、情報筋(開発者かapple関係者?)の話の中に「測量」という言葉が登場しているのです
また仮にappleがこうした使い方を全く想定していなかったとしても、ハードウェアとしての機能を備えている以上、測量を可能とするアプリが登場する可能性は十分にあると思います
問題はそれがどの程度の距離・どの程度の精度で行えるのかという点だけです
もしこうした機能が実現すれば、数百万円~1千万円もするレーザースキャナーを購入し、それが載せられる大型の産業用ドローンを購入して、ドローンによる航空レーザー測量を行わないといけない現状から脱却し、小型の民生用ドローンにスマホを搭載して、安価で手軽に測量を行える未来がやってくるかもしれません
終わりに
現時点でレーザースキャナー採用のカメラを搭載するとされているのはapple製品だけですが、SONYがToF方式のセンサーを搭載した3Dカメラシステムを今年の夏に量産開始するとも言われており、他社製スマホに搭載される可能性も大いにあると思います
apple製品については、まず2020年発売とされる新型iPad Proにこのレーザースキャナーを搭載したカメラが採用され、次いで新型iPhoneにも採用されるという噂です
もちろんこうした技術は顔認証やARのための技術としてであり、常識的に考えれば産業用のレーザースキャナーと同等に使うことは難しいだろうなということはよく分かっています
でもドローンには、こうした新しい技術を組み合わせることで「こんな風にも使えるかも?」と考える楽しさがあると思います
apple自身も、このレーザースキャナー技術を使って3次元モデルを作成し、それをapple pencilでグリグリと加工するような「新しいクリエイティブ体験を提供する」ことを期待しているともされています
ドローンとの組み合わせというのはその最たるものだと思うのですが……果たしてどうなるのでしょうか
ドローンと密接に結びつくこうしたガジェットの進化についても、今後も目が離せなくなりそうです